2025年4月5日
住吉神社にて安全祈願祭を執り行いました。
進和会(協力業者)の方々と、今期の無事故無災害を祈願しました。
当日は少し肌寒かったのですが、境内では桜が見ごろを迎えて
おり春を感じる事が出来ました。桜が散ればすぐに夏がやって
来ます。今年も社員一同猛暑に負けず、熱中症に十分注意して
仕事に取り組んで参ります。
2025年3月21日
第16回 進興九九会ゴルフコンペを開催しました。
第16回目となる進興九九会ゴルフコンペですが、今回も
商社や協力業者の方々が多数ご参加下さいました。
当日は天候に恵まれ、皆さん気持ち良さそうにドライバーを
を振っていました。
中には頭を抱える方もいましたが。。。
それぞれが楽しんでラウンドしていました。
ラウンド終了後は表彰式があり、入賞者には豪華賞品が
送られました。
優勝者は、グロス79、ネット73の当社第一工務部の
渡辺部長でした!おめでとうございます!
2025年3月3日
社員寮新築工事の地鎮祭を執り行いました。
今月より、当社の社員寮新築工事が着工します。
工事着手前に、この土地を護る氏神様へ工事の無事を
祈願するため、地鎮祭を執り行いました。
工事を象徴する地鎮の儀では、円錐形の砂山に木製の
鎌(カマ)、鍬(クワ)、鋤(スキ) を順番に入れていきました。
当日はあいにくの雨でしたが、実は雨天の方が縁起が良いとの事。
これは「雨降って地固まる」のことわざから来ています。
地鎮祭はつつがなく執り行われ、無事終了致しました。
新しい社員寮の完成が今からとても楽しみです!
2025年2月28日
【 社員表彰 】グローアップ賞、グッジョブ賞
当社では、年度末に年間を通して成長が目覚ましかった社員に
グローアップ賞、業務に尽力し会社への貢献が大きかった社員
にグッジョブ賞を贈っています。
グローアップ賞(中邑、和佐野、新口、呉)
グッジョブ金賞(伊藤、北嶋)、グッジョブ銀賞(湯口、西)
今回計8名もの社員が表彰され、社長から祝い金を頂きました。
2025年1月29日
ISO マネジメントレビュー会議を行いました。
マネジメントレビュー会議では、昨年の内部監査や維持審査
で出た課題や顧客アンケートからのフィードバック、来期の
品質目標などについて議論致しました。
より良い施工品質をお客様に提供できる様、更なる品質向上
を目指して参ります。
2025年1月10日
進友会新年会を行いました。
進友会前会長の中原係長からの乾杯で、新年会が始まりました。
工務部や施工部、総務部など他部署の社員同士が垣根なく語り合い
楽しい時間はあっという間に過ぎました(^▽^)/□☆□\(^▽^)
宴の最後の方では恒例の景品をかけたじゃんけん大会があり、
歓声と悲鳴が入り交じって大いに盛り上がりました(笑)
2025年は始まったばかりですが、今期は残り2ヶ月とあと僅かです。
社員一丸となり、ラストスパートで今期を駆け抜けて参ります!
2025年1月6日
仕事始めを行いました。
明けましておめでとうございます
井手口社長より年頭挨拶にて『プロの意識を持て』という
お話がありました。
私たちが仕事をしていく中で、周りの方からあの人はプロ
だと言われる為には、現状に満足していてはいけません。
プロと呼ばれるにふさわしい人材になるには、プロである
ことを常に意識し、努力し続けることが大切です。
2025年は、社員一人一人がプロの意識を持って一層の努力
に励んで参ります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年12月21日
八仙閣にて進和会懇親忘年会を行いました。
社長より1年間の労いの言葉があり、進和会会員の皆さまへ
感謝の品が渡されました。
進和会、青木会長の乾杯により宴がスタート
今年の余興では、当社のアイドルグループ『SSK30』のメン
バーが、リーダーになる為にそれぞれ特技を披露してくれたり
そこへ『配管戦隊 パイレンジャー』が乱入したりと会場を
大いに沸かせてくれました。
社員による余興の後は、恒例のくじ引きやじゃんけん大会を
行い、最後まで大いに盛り上がった忘年会となりました。
進和会の皆さま、今年1年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願い申し上げます。
2024年11月6日
第47回ISO内部監査を行いました。
今回の内部監査は6日と8日の二日間行い、初日は社内でマ
ニュアルやシステムに不具合がないか監査し、二日目は現
場にて図面や書類に不備などがないか監査いたしました。
今回の内部監査で出たシステムの不具合や問題点を改善し、
当社の品質向上に努めてまいります。
2024年10月19日
進友会バレーボール大会を催しました。
スポーツの秋!ということで、今年も恒例のバレーボール大会
を行いました!
進興設備3チームと当社の社員がコーチをしている女子中学生
チームの計4チームでトーナメント戦を行いました。
試合は白熱した戦いが繰り広げられましたが。。。
やはり現役選手にはかないませんでした (;>_<;)
久しぶりの運動で日頃の運動不足が解消されたと思います(笑)
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!